探偵を依頼するときには料金が気になります。
成果を挙げてもらうことも必須ですが、料金も自分の予算があるでしょうから、どんな仕組みなのかをある程度理解して申込をしましょう。
そうすればしっかりした調査と安心のお会計で、納得の結果を得られます。
探偵の料金の仕組みは大きくわけて2通りあるので、自分で比較して選ぶようにしましょう。
昔からある料金体制で、調査の内容によって料金が決まっているタイプです。
例えば証拠になる写真を撮影したらいくら、遠方への出張にはいくら、調査1日当たりいくらといった具合です。
さらに初めに初期費用が求められることも多いです。
手始めの調査準備でも費用がかかるので、それを前もって支払う必要が出てきます。
もし、予期せず遠方への調査が発生して、それをお願いしたいなら追加料金がかかります。
項目ごとにあらかじめ料金が設定されているので、ある程度の料金の予測がつくのはメリットです。
ただ、初めに準備金が必要だったり、追加などで料金が膨れたりすることもあります。
さらに調査が不発だったときにも同等の料金がかかることも覚えておきましょう。
もう1つの料金体制が出来高制です。
いわゆる成功報酬型の探偵で、最近はこちらが増えてきています。
調査内容ごとに料金が設定されているのは同じですが、証拠を充分に押さえられないと、支払が不要と言うのがメリットです。
成功したら料金をもらう、と言うスタンスなので無駄がないのも安心できます。
このタイプの探偵事務所では、事前に手付金も不要と言うところが多いので、すぐに手元にお金が用意できない人でも利用しやすいのも強みでしょう。
この料金システムであっても、成功した場合の料金については詳細に聞いておくことが大切です。
成功したら支払いが生じる代わりに、値段が通常の相場よりも無意味に高いこともあり得ます。
ですから、成功後の料金については、じっくりと聞いておく必要があります。
探偵には2通りの料金システムがありますので、どちらが自分の目的に合っているかをじっくり検討しましょう。
もちろん、このほかの料金体制の探偵もあります。
申込するときには調査方法だけではなく、料金についても遠慮なく詳しく聞くようにします。
これにあいまいに答えるような探偵なら、信頼性に欠けるので避けた方が無難です。
それだけ料金については、最近の探偵事務所は明確を高く意識しているので、不安なく利用できるように変わってきています。